有料と無料
秘伝!~MLM虎の巻~
有料サービスと無料サービスどちらを選ぶ?
ネットの世界には無料のサービスが沢山あります。
例えばサイトを作るとき、有料と無料。。。
あなたはどちらを選びますか?
全てを無料にこだわると失敗する!
以前、私のホームページの各ページタイトルが消え・・・
色々調べても原因が全く分からず、真っ青になりました(;^_^)
で、サポートに問い合わせたところ。。。
早速、翌日にメールが来ました。
で、一発で不具合解消!
感動して、思わず叫んでしまいました!(^^v)
私のホームページの不具合は、メンバーの皆さんの活動にも影響します。
しかし私が使っているシステムは、サポートがしっかりしてるので救われました!
改めてシステムの安定性の大切さを痛感した次第です。
さて、インターネットの世界は、無料でもすぐれもののサービスが沢山あります。
しかし、全てを無料にこだわると、足をすくわれることがあります。
トータルで考え、サポートの必要なものは、有料サービスを選ぶべきです。
ホームページを作るなら、有料と無料、どちらを選ぶ?
まず、リアル(オフライン)のお店をイメージしてください。
あなたがお店のオーナーで、お店をオープンするまでに何が必要ですか?
例えば。。。
店舗(場所代、店舗改装費)→サーバー、ホームページ
商品(仕入れ)→ネットワークビジネス
宣伝広告費→ホームページ、SEO(無料)
現実にお店を運営していくには、資金として数千万円は必要でしょう。
しかしMLMのインターネット展開には、基本的にお金はかかりません。
ほとんど全てを無料で展開できるのです。
しかし逆の発想で考えると、お金をかけることもできます。
有料であるならば、有料なりのメリットがあり、差別化につながります。
サービスをお金で買うことで、より効率的にホームページを作れることも事実です。
私の場合はサーバーをレンタルして、有料のサイト作成ソフトを使っています。
サーバーのレンタル費は、月々かかりますが微々たるものです。
またサイト作成ソフトは、一回限りで、数万円程度です。
この選択は、サイト運営の考え方やPCスキルによって異なると思います。
大切なポイントは、無料にこだわらない!という考え方です。
ご選択は、ご自身の納得のいく方法を選択してくださいね。
ポイント 役に立つものなら有料サービスを選ぶ!
関連ページ
【選択と集中】
1.スピルオーバーの効果的活用法
2.因果関係に基づく行動
3.MLMは仲間の力を利用する
4.調子に乗る
5.有料と無料
6.失敗から学ぶ
7.インターネットスキルの学び方
【更新日】2017-08-19 (土) 13:56:24
私が展開するネットワークビジネスをご案内します
10秒後に自動で始まります(21コマ漫画)
このサイトを熟読していただければ、MLMをインターネットで展開する上での基本的な考え方や、具体的なやり方をご理解いただけると思います。
そう考えて、敢えて包み隠さずお伝えしています。
ネットワークビジネスをインターネットで展開したい方、自宅にいながらネットワークビジネスを攻略したい方は、まずはこのホームページをお読みください。
さて、このホームページでは特定のネットワークビジネスを推奨していません。
そこで、私自身が現在進行形でどこのネットワークビジネスを行い、具体的にどういう活動を行っているのか?
知りたい方にはすべてこちらで公開しています!(^^v)
ご希望のかたは以下からお申込み頂くと
動画セミナーとフォローメールで
私が展開しているネットワークビジネスの仕組みをお教えします
- ここで入力いただいた個人情報は、資料送付の目的の範囲内で利用致します。
- 個人情報を資料送付の目的以外で利用することはありません。
a:8979 t:1 y:0